大根ください(イケボ)

微課金きくうしの雑記帳

奥義ゲージUPと奥義ゲージ上昇量UPの違い

キャラのアビリティはいろいろありますが、覚えているとフルチェインが楽になる【奥義ゲージUP】と【奥義ゲージ上昇量UP】の違いについてつらつらと。

 

 

基本的なこと

普通にポカっと一発殴った場合、奥義ゲージは10%上がります。

じゃぁダブルアタック(DA)したときは20%上がるかと言われると実は違います。あまり気にしたことはないかもしれませんが実は22%上がっています。トリプルアタック(TA)の時は37%上がっています。

攻撃時の奥義ゲージ上昇量は基本的には10%です。

ただし連続攻撃出来た場合は付加ボーナスがつきます。

(DA:12% TA:15%)

単発攻撃時:10%

DA時:10+12=22%

TA時:10+12+15=37%

ここまではいわゆる素殴り。

では何人かのキャラが所持している【奥義ゲージ上昇量UP】が絡むとどうなるか。

奥義ゲージ上昇量UPアビリティが付与されると(1+上昇量) 分が割り増しで上がります。

奥義ゲージ上昇量が25%のアビリティが付与されていると、

単発攻撃時:10×(1+0.25)=12.5→13%(小数点切り上げ)

DA時:(10×(1+0.25))+(12×(1+0.25))=13+15=28%

TA時:(10×(1+0.25))+(12×(1+0.25))+(15×(1+0.25))=13+15+19=47%

というわけで、なんと同じTAでも増えるゲージ量に10%も差が出ます。

そしてこの奥義ゲージ上昇量UPの効果は、奥義ゲージUPアビリティにも適用されます。

  • 奥義ゲージUPアビリティ持ち
  • 奥義ゲージ上昇量UPアビリティ持ち

実例として、上記二人を用意してみます。

f:id:gbf00:20180601203053j:plainf:id:gbf00:20180601203059j:plain

Lv80土属性バザラガさんの2アビ(30%UP)

Lv80ゆぐゆぐの1アビ(上昇量25%)

 

まずは素で撃ってみます。

f:id:gbf00:20180601203306j:plain

30%上がりました。当然ですね。ではユグドラシルの1アビ→土バザラガの3アビの順で撃ってみます。

f:id:gbf00:20180601203507j:plain

f:id:gbf00:20180601203458j:plain

30×(1+0.25)=37.5=切上で38%上昇しています。

ちなみに土バザラガの2アビはダメージ&奥義ゲージ10%UPなのですが、ユグドラシル1アビ後に撃つと、

f:id:gbf00:20180601204011j:plain

10×(1+0.25)=12.5=切上で13%上昇します。

これを利用して、戦闘開始直後に、

  1. ユグドラシルの1アビ
  2. バザラガの3アビ
  3. バザラガの2アビ

上記の順で撃つとバザラガの奥義ゲージは38+13=51%上昇しており、騎空団のサポートが整っている環境の場合、いきなり奥義ゲージが81%(30%+51%)から始まります。

バザラガの配置を3番手とした場合、この時、メンバー全体の奥義ゲージは上から順に68/68/81/68…つまり、1番手、2番手を何らかの手段で奥義を撃てる環境にすれば、いきなりフルチェインが繋がります。